「乳液をつけるとベタベタして不快」
「肌に合ってないのかな?」
そんな悩みを持つ男性は多いはずです。
実は乳液のベタつきにはいくつか原因があり、使い方や選び方を工夫すれば快適にケアできます。
この記事では薬剤師の視点から、乳液をつけてもベタつく理由とその対策を解説します。
目次
乳液でベタつく主な原因
① 量が多すぎる
- 適量は 10円玉大 程度
- 多すぎると肌に吸収されず残ってしまう
② 肌質に合っていない
- 脂性肌に「高保湿タイプ」を使うとベタつきやすい
- さっぱりタイプを選ぶと快適
③ 乳液だけで終わらせている
- 化粧水を使わず乳液だけだと油分が浮いてしまう
④ 季節や環境の影響
- 夏や湿度が高い日はベタつきを感じやすい
ベタつきを防ぐための対策
- 適量を守る(10円玉大を目安に)
- 脂性肌なら「さっぱりタイプ」の乳液を選ぶ
- 化粧水を先につけて水分を補給してから乳液
- 夏は薄く、冬はやや多めと季節で調整する
薬剤師おすすめのさっぱり乳液
まとめ
- 乳液でベタつく原因は「量・肌質・使い方・環境」
- 適量を守り、肌質に合ったアイテムを選べば快適に使える
- 化粧水とセットで使うのが基本
👉 関連記事もチェック:

コメント