mensnote– Author –
mensnote
薬剤師として働きながら、男性のスキンケア・身だしなみケアの情報を発信しています。
「何から始めたらいいの?」「面倒だけどちゃんとしたい」そんな方に向けて、薬剤師ならではの視点でわかりやすく解説していきます。
男性でも、自分の肌を大切にしたい時代。忙しい中でも続けやすいケア方法をご紹介していきます!
-
おすすめアイテム
メンズ乳液おすすめ3選|ベタつかず使いやすい肌質別アイテム
「乳液ってベタつくから苦手」「男性には必要ないのでは?」と思っていませんか?実は乳液は、化粧水で与えた水分を逃がさないようフタをしてくれる重要な役割があります。使わないと乾燥や皮脂の過剰分泌を招き、テカリや肌荒れの原因になることも。 この... -
おすすめアイテム
メンズ化粧水おすすめ3選|初心者でも続けやすい肌質別アイテム
「化粧水ってたくさん種類があって選べない」「ベタつかないのはどれ?」——そんな悩みを持つ男性は多いはず。実は化粧水も 肌質に合ったものを選ぶのが大切 で、合わないものを使うと乾燥やベタつき、肌荒れを悪化させてしまいます。 この記事では薬剤師の... -
おすすめアイテム
メンズ洗顔料おすすめ3選|肌質別に選ぶ薬剤師のおすすめポイント
「洗顔料って種類が多すぎて、どれを選べばいいか分からない」——そんな男性は多いはず。実は洗顔料は 肌質に合ったものを選ぶことが最重要 で、間違った選び方をすると乾燥やテカリ、ニキビの原因になってしまいます。 この記事では薬剤師の視点から、初心... -
肌悩み別対策
メンズ乾燥肌対策|薬剤師が教える正しいスキンケアと生活習慣
「肌がカサつく」「粉をふく」「冬になると赤みやかゆみが出る」——そんな悩みを抱えていませんか?男性の肌は皮脂量が多い一方で、水分量は女性よりも少ないため、実は乾燥に弱いのが特徴です。放置するとバリア機能が低下し、肌荒れや敏感肌につながるこ... -
スキンケア入門
メンズ日焼け止めの選び方|白浮きしない・ベタつかない初心者向けガイド
「日焼け止めは夏だけでいい」「男性には必要ない」と思っていませんか?実は紫外線は一年中降り注いでいて、肌の老化やシミ・シワの大きな原因になります。男性の肌も例外ではなく、むしろケア不足の分だけダメージを受けやすいのです。 ただし、いざ日焼... -
肌悩み別対策
メンズニキビ対策|薬剤師が教える原因別の改善方法と正しいスキンケア
「洗顔しているのにニキビが減らない」「社会人になってからも吹き出物が出やすい」——そんな悩みを抱える男性は少なくありません。実はニキビの原因は1つではなく、皮脂・毛穴詰まり・生活習慣・ヒゲ剃り などさまざま。原因ごとに正しい対策をすれば、改... -
肌悩み別対策
メンズ脂性肌対策|テカリ・ベタつきを防ぐ正しいスキンケア方法
「顔がテカる」「ベタつきで不潔に見える」「夕方には皮脂でギトギト」——そんな悩みを抱える男性は多いのではないでしょうか。脂性肌は皮脂分泌が多い状態を指しますが、間違ったケアをしているとさらに悪化することもあります。 この記事では薬剤師の視点... -
スキンケア入門
メンズ乳液の選び方|初心者でも失敗しない肌質別ポイント
「乳液ってベタつくから苦手」「そもそも男性に必要なの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。ですが実は、化粧水で与えた水分をしっかりキープするために、乳液は欠かせないアイテムです。使わないとせっかくの化粧水も蒸発してしまい、乾燥や... -
スキンケア入門
メンズスキンケアはドラッグストアで揃う!初心者でも無理なく始められる基本アイテム
「スキンケアを始めたいけど、どんな商品を選べばいいのか分からない」「いきなり高い化粧品は手が出しにくい」——そんな男性におすすめなのが ドラッグストアで揃うスキンケア です。 身近で買える手頃なアイテムでも、基本の流れ(洗顔 → 化粧水 → 乳液)... -
肌悩み別対策
メンズヒゲ剃り後の正しいケア方法|薬剤師が教える肌荒れ予防のポイント
毎日のヒゲ剃りで「赤みが出る」「ヒリヒリする」「カミソリ負けでニキビができる」…そんな悩みを持つ男性は多いのではないでしょうか。実はヒゲ剃りは、肌にとって想像以上に大きなダメージを与える行為。間違った方法を続けると、肌荒れや色素沈着の原因...