メンズ乳液おすすめ|ドラッグストアで買える人気商品3選【薬剤師が厳選】

「乳液って女性が使うものじゃないの?」
「男でも乳液って必要?」

そんな疑問を持つ方も多いですが、実は男性の肌にも乳液は欠かせません。特にドラッグストアで気軽に買える乳液は、コスパもよく初心者でも続けやすい のが魅力です。

この記事では薬剤師の目線で、ドラッグストアで手に入るおすすめメンズ乳液3選 をご紹介します。脂性肌・乾燥肌・敏感肌など、それぞれの肌質に合った選び方も解説していきます。

目次

なぜ男性にも乳液が必要なのか

  • 洗顔後の肌は水分が蒸発しやすい
  • 乳液は「油分のフタ」をして水分をキープする役割
  • 乳液を使わないと「乾燥→皮脂過剰→テカリ・ニキビ」につながる

👉 男性に多い「ベタつき・ニキビ・テカリ」も、実は乳液不足が原因のことが多いのです。

ドラッグストアで乳液を選ぶときのポイント

  • 肌質別で選ぶ
    • 脂性肌 → さっぱりタイプ
    • 乾燥肌 → 高保湿タイプ
    • 敏感肌 → 低刺激タイプ
  • 使い続けやすい価格帯か
  • 香りやテクスチャーの好み も大事

薬剤師が選ぶ!ドラッグストアで買えるメンズ乳液3選

① ニベアメン スキンコンディショナーバーム(さっぱりタイプ)


  • ドラッグストア定番の乳液
  • 軽いジェル状でベタつきにくい
  • 脂性肌やニキビ肌にも◎
  • 手軽に試せる価格で継続しやすい

② 無印良品 乳液・敏感肌用(さっぱりタイプ)


  • 無香料・無着色で低刺激
  • 敏感肌や乾燥しやすい人におすすめ
  • シンプルな成分設計で安心
  • 無印良品の店舗でもドラッグストア同様に手に入りやすい

③ メンズビオレ ONE オールインワンローション


  • 化粧水+乳液+美容液が1本に
  • 忙しい男性向け
  • ドラッグストアで手に入りやすくコスパ良し
  • 時短ケアを求める人に最適

乳液を使う正しいステップ

  1. 洗顔後 → 化粧水で水分補給
  2. そのあと乳液でフタをする
  3. 適量は 10円玉大 が目安

👉 ベタつくと感じたら、量を減らすか「さっぱりタイプ」に切り替えるのもおすすめです。

まとめ

  • 男性にも乳液は必須!特にドラッグストアの乳液は手軽で続けやすい
  • 肌質に合ったタイプを選ぶことが大切
  • 薬剤師のおすすめは「ニベアメン」「無印良品」「メンズビオレ」

👉 まずは身近なドラッグストアで、自分に合う1本を見つけてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

薬剤師として働きながら、男性のスキンケア・身だしなみケアの情報を発信しています。
「何から始めたらいいの?」「面倒だけどちゃんとしたい」そんな方に向けて、薬剤師ならではの視点でわかりやすく解説していきます。
男性でも、自分の肌を大切にしたい時代。忙しい中でも続けやすいケア方法をご紹介していきます!

コメント

コメントする

目次