メンズスキンケアって本当に必要?薬剤師がやさしく解説

「スキンケアって必要?なんか面倒くさそうだし、男には関係ないんじゃない?」
そう思っている男性、実はすごく多いんです。
でも、肌荒れやヒリつき、テカリや毛穴の黒ずみなど、何かしらの肌悩みを感じたことがあるなら、それは“肌からのサイン”かもしれません。

実は僕自身も、以前はスキンケアに無頓着で、髭剃りのあとに肌が赤くなったり、冬になると顔がカサついたりして悩んでいました。
そんなとき、薬剤師という仕事を通じて「男性の肌にもスキンケアが必要だ」と知り、自分でも試してみたことで、ようやく肌トラブルから解放されるようになったんです。

目次

メンズの肌にもスキンケアは必要です

男性の肌は、女性に比べて皮脂が多く水分が少ないという特徴があります。
そのため、テカリやベタつきはあっても、実は内側が乾燥している“インナードライ”になっていることも多いんです。

さらに、毎日の髭剃りや紫外線など、肌へのダメージは意外と大きく、放っておくと肌トラブルにつながります。

「何もしてこなかったから」と放置しておくと、将来的にシミやたるみ、肌荒れの原因にも。
だからこそ、男性も日常的なスキンケアが必要なんです。

まずはこれだけ!3つの基本ステップ

スキンケアといっても、最初から難しいことをする必要はありません。
以下の3ステップだけでOKです。

  1. 洗顔:朝と夜の2回、ぬるま湯で顔を洗って皮脂や汚れを落とす
  2. 化粧水:肌に水分を与える(手でなじませるだけでOK)
  3. 保湿:クリームやオールインワンで水分を閉じ込める

これだけで、肌のバリア機能が保たれ、肌トラブルを防ぐ土台が作れます。
特に「オールインワンジェル」は手軽で続けやすいので、最初の1本としておすすめです。

よくある誤解とその答え

Q. 男の肌は強いからスキンケアしなくてもいいのでは?
→実際は皮脂が多い分、トラブルも起きやすいです。保湿が不足しがちなので要注意。

Q. スキンケアって高いんじゃない?
→いえいえ、ドラッグストアで1,000円以下のアイテムでも十分効果的です。

Q. 忙しくて続けられる自信がない…
オールインワン1本で完結できるので、30秒もあればケアは完了します!

まとめ:肌を守るのは、自分自身

スキンケアは“美容”ではなく、“生活習慣のひとつ”です。
寝不足や栄養バランスと同じように、肌のケアも自分をいたわる習慣のひとつとして考えてみてください。

まずは今日、洗顔のあとに化粧水をつけるところから始めてみましょう
それだけでも、肌の変化を感じられるはずです。

次回は、初心者にもおすすめの「オールインワンジェル」を3つ比較してご紹介します!お楽しみに!

🧼 あなたへのワンポイントメモ:

「肌が荒れやすい人は、“洗いすぎ”ている可能性も。ぬるま湯+やさしい洗顔料でOK!」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次